小説を読み終わった時に、すごく清々しいとも言えるような感覚になることがあります。その終結に満足しているときです。けど、そうではなく、感動したり、面白かったなって思ってはいるけど、その続きはどうなるんだろうって、なんとなく気持ちの治まりが悪いように思うこともあります。気持ちの治まりが悪いと言ってもネガティブな意味ではありません。言ってみれば、続きを知りたいということだから、ポジティブな気持ちなんですよね。
実は先日もそうでした。今まで私にとって興味がなかったことや知らなかったことが題材で、そんな世界もあるんだなぁってどんどん引き込まれてしまいました。家でも通勤電車の中でも、職場でも、とにかく一気に読んでしまいました。読後はまるで、映画を観終わった時のような感覚でした。なぜなら、私の頭に中にはしっかりと映像があったんですもの。そして、小説の終わりは『完』ではなく『続く』という感覚だったんですよね。そしたら、なんと続編があったんです。私が知らなかっただけだったのかもしれませんけど、運よく見つけたんです。面白かったからその作家さんの他の本を読んでみようって探していたら、目に留まったんです。もちろん、買いましたよ。今、読み始めたところです。「なるほど」と思いながらワクワクしています。今後の展開が楽しみです。
Monthly Archives: 5月 2017
冷蔵庫を開けたくなる小説
小説の題材が食べ物というものが時々あります。読んでいて美味しそうな物が出てきたら、思わず食べたくなります。スイーツなら仕事帰りに買って帰りたくなるし、お料理なら作ってみようかなって思う時もあります。小説のスゴイところは、文字だけなのにいつもその気にさせるところです。映像も匂いも音も、そして味や手触りまで感じる事ができるんだから、我ながら驚いてしまいます。実は今、すごく読んでみたい小説があるんです。先日、見かけた本の紹介の記事にあったものです。何がって、その紹介記事のタイトルに興味が湧いたんです。だって、『夜中に冷蔵庫を開けたくなる小説』っていうんですもの。明らかに食べ物系だということはわかります。けど、「一体どんな物語り?」って思いますよね。でも、記事に書いてあった主人公の様子が目に見えるようで、すごく可笑しくて。何とも滑稽で愛すべき人物なんです。その主人公に会ってみたいという衝動が湧きました。そして、それを読んだら果たして本当に冷蔵庫を開けたくなるのかなという点も確かめてみたいところです。早く読みたいという気持ちが、早く食べたいという気持ちに何だか近づいているような不思議な気持ちです。近々、書店で探します。もし、見つからなければ取り寄せてでも読まなくっちゃ。